ドキュメンテーション
ドキュメンテーションとは、子どもの育ちを「見える化」するための保育の記録です。
この記録から、子どもの興味や関心、発達や成長を見極め、その子に適した保育を考えて行います。
この記録から、子どもの興味や関心、発達や成長を見極め、その子に適した保育を考えて行います。
#3歳児
- 発表会に向けて
- 2018-11-20
- #吉井詩織 #ゆり組 #3歳児 #表現 #健康な心と体 #道徳性・規範意識の芽生え #言葉による伝え合い #豊かな感性と表現
- 運動遊び
- 2018-09-25
- #池下桃代 吉井詩織 #すみれ組 #ゆり組 #3歳児 #運動 #表現 #協同性 #言葉による伝え合い #豊かな感性と表現
- 美味しいケーキができたよ!
- 2018-09-12
- #吉井詩織 #ゆり組 #3歳児 #表現 #健康な心と体 #言葉による伝え合い #豊かな感性と表現
- お店屋さんごっこ
- 2018-09-07
- #池下桃代 #すみれ組 #3歳児 #観察 #戸外 #数量・図形・文字等への関心・感覚 #言葉による伝え合い
- おいしいスイカできるかな?
- 2018-06-28
- #吉井詩織 #ゆり組 #3歳児 #製作 #表現 #社会生活との関わり #言葉による伝え合い #豊かな感性と表現
- 「次に使う人も、嬉しいね」
- 2018-06-13
- #小城亜矢子 #3歳児 #4歳児 #5歳児 #その他 #協同性 #道徳性・規範意識の芽生え
- 花を使った製作あそび
- 2018-05-09
- #池下桃代 #すみれ組 #3歳児 #製作 #思考力の芽生え #自然との関わり・生命尊重 #数量・図形・文字等への関心・感覚 #言葉による伝え合い
- バイキング給食を通して、食事の大切さや意味を知る
- 2018-03-07
- #小城亜矢子 #3歳児 #4歳児 #5歳児 #給食 #表現 #自立心 #道徳性・規範意識の芽生え #数量・図形・文字等への関心・感覚 #豊かな感性と表現
- ごっこ遊びを展開させる
- 2018-02-06
- #小城亜矢子 #3歳児 #4歳児 #5歳児 #表現 #思考力の芽生え #数量・図形・文字等への関心・感覚 #豊かな感性と表現
- 祖父母や地域の人との関わりを通して、豊かな心を育てる
- 2017-09-15
- #吉井詩織 #ゆり組 #3歳児 #表現 #自立心 #社会生活との関わり #豊かな感性と表現