イベント
紙まつり 紙漉きおどり(年長児)
7月27日(日)、年長児が紙まつりに参加しました。
四国民謡研究会の藤井先生、鎌倉先生をはじめ、民謡研究会の方の唄や演奏に合わせ、水引を使った手作りのうちわを持って、踊りを披露しました。 大勢の観客の前で踊ることに緊張する姿もありましたが、「ヨイショコラ」と掛け声をかけたり、一生懸命に踊ったりする姿もみられました。 温かい拍手をいただいたり、「上手だったよ」「可愛かったよ」と声を掛けてもらい、子どもたちも嬉しそうでした。 暑い中、夏休み中にもかかわらず保護者の皆様に来ていただき、本当にありがとうございました。