7月27日、年長児が紙まつりに参加しました。 四国民謡研究会の藤井先生、鎌倉先生、その他の民謡会の方の、歌や演奏に合わせて、紙のまち資料館で紙漉きをして作ったうちわを持って、紙漉き踊りをしました。
暑い中、元気に掛け声をかけたり、踊ったりする姿をみて、周りの観客の方達や保護者の方からも拍手をいただき、子どもたちも大勢の方に観てもらえて嬉しかったと思います。
また、初めてのステージで踊ることができた事が自信にも繋がったのではないかと思います。